MENU
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

今月の休館日
  • 4月1日(月)
  • 4月8日(月)
  • 4月15日(月)
  • 4月22日(月)
  • 4月26日(金)
  • 4月30日(火)
大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

9/17「トドちゃん」にら★ちびスタッフブログ

こんにちは。にら★ちびスタッフの「トドちゃん」です。

山梨県に「まん延防止等重点措置」が出され、にら★ちびは1ヶ月以上休館が続いていました。現在は韮崎市民限定で開館しています。

 

にら★ちびの休館中、皆さんはどのように過ごしていましたか?

私は自分の子育てを振り返っていました。なぜなら、7月末に甥っ子が産まれ、子供たちが赤ちゃんだった頃の様子を聞かれることが増えたからです。

 

 

 

 

 

当時はあまりにも必死で結構覚えていないことがたくさんあるんですよね笑 育児日誌を見て「うちの子って寝ない子だったんだな」と改めて思いました(^^;)

長男→完母でおっぱいが安心材料。夜寝てから2~3時間おきの授乳、お昼寝は寝返りが早くできた子だったからか、寝返って起きて終了~せいぜい、3,40分。

次男→長男ほどおっぱいマンではなかったけど、お母さんの耳が安心材料。夜中に起きては耳を触りに来ることが朝までに何回もある。

こんな感じでした。

 

1歳を過ぎてからもお昼寝を長くしてくれず、ずっと私が眠い日々が続いていましたZzz

そんな中、頑張ったなと思うことがあります。それは眠る時間は小刻みでも眠りにつくまでの時間を短くしたい!とにかく少しは楽がしたい!と入眠儀式を決めたことです。

私が途中で挫折しないであろう・絵本を読み聞かせる・ハグをするを続けてきました。

最初はすんなり寝てくれないことがありましたが、「今から寝るよ~」という時間的な意識づけは出来ていたと思います。

 

なぜなら小学生になった今では「よく寝る子」になったからです。

お母さんはベッド、子供はお布団で寝ていますが、たまにベッドで寝たがります。そして、必ず落ちます笑笑それでも起きません笑笑

そして、入眠儀式も続いています。でも、お母さんがするのではなく、自分たちでやります。さ~てそろそろ寝る30分前だ!というときに子供達は寝室へ。お布団を自分で敷いてそれぞれ好きな本を読んでいるところにお母さんが寝室に行きます。電気を消して、ハグをすれば5分で寝息が聞こえてきますZzzこのあとはトドちゃんの自由時間となるのですww

 

 

←こんな格好になっても寝ています

 

 

私はこのようにしてきましたが、何事もお母さんが無理して続けていくことは大変だと思います。こんな時はどうしようと思ったらにら★ちびでスタッフに話をしてみてくださいね。

 

市外の方のご利用はもうしばらくお待ちください。今後の情報はにら★ちびHPにてお知らせします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!