MENU
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

今月の休館日
  • 11月5日(火)
  • 11月11日(月)
  • 11月18日(月)
  • 11月23日(土)
  • 11月25日(月)
  • 11月29日(金)
大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

6/8 縄文を学ぼう!【にらちびフェスティバル2023 】第一弾!

2023年もにらちびフェスティバル始まりました!
今年もロングランでお届けします。

今年のテーマは「縄文」韮崎の魅力発見!太古の昔へタイムトラベル!

韮崎市は 平成30年 日本遺産に認定をれた

 星降る中部高地 の 一端を担っています

数千年も前から 私たち韮崎のまちで暮らしていた祖先は どんな暮らしをしていたのでしょう?

そして✨✨✨✨

私たちの中にも 脈々と受け継がれている 大切な何か??があるんじゃないかな??

と ワクワクしながら韮崎の魅力発見!韮崎愛を育む大イベントに挑戦します!

さて‼️6/8 記念すべき第一回目が開催されました。

韮崎で出土した 貴重な土器や土偶が保存されている韮崎民俗資料館https://www.city.nirasaki.lg.jp/bunka_kanko_sports/bunka/6/2602.html

におでかけしました

韮崎市内外から 親子9組23名 市民2名 ボランティアさん1名 取材1名 スタッフ3名 総勢31名の参加です。しっかり勉強しましょうね^_^

韮崎のまちの縄文を愛する方(あっ!韮崎市移住相談員のお二人ですね^_^)も 一緒に縄文勉強会。移住ご希望の方に 韮崎の魅力たくさん発信してくださいね〜!

さあ!館内に入りましょう。

うわぁ〜〜〜❣️

民族資料館の階段を登ると そこには・・

韮崎市円野町石の壺遺跡で発掘された 美人土偶で名高い「ミス石之坪」がお出迎えしてくれました❣️

ライティングもされ ますます美しくなりました。 360度拝見することができます。

ミス石之坪は  縄文ドキドキ総選挙2022でグランプリをとった 私たちまちの大切な土偶です。

まずは 韮崎市学芸員員ウルマさんによる縄文勉強会。ミス石之坪を 土の中から最初に手にとった方です❣️

ウルマさんが手に持っていらっしゃるのは5000年前の土器。命を宿した女性の姿を表しているそうです。土器を上から見るとお顔に大きなお腹。なるほどです。

土器や土偶は 安産や多産の祈りが込められているとも言われているそうです(一説)。 

太古の昔の韮崎ビト(その時は韮崎という地名はないですね)が 命の大切さを今にも伝えてくれている気がします。

この地で命が大切に育まれてきた証でもあるのではないでしょうか?

なんだかこの地で暮らせることを誇りに思える瞬間でした。#civicpride

次は お土産に 手形を取っていただきました。

この時代 東北地方では 土で焼いた赤ちゃんの手形が40代女性の遺骨の側から出土されたそうです。

きっと 肌身はなさず持っていて 一緒に葬られたのでしょう。ぎゅうと握った赤ちゃんの手を無理やり開いてまでも 愛しい我が子の手形を残したかったのでしょうか?! という学芸員さんのお話。

我が子を愛おしく思う親の気持ちが伝わり 胸がじいんと熱くなりました。

おおお! 12個 全員取れましたね〜❣️


こどものチカラだけでは粘土になかなか手形が押せないので パパママが上から愛を込めてぎゅうと押します。親子の共同作業です。

乾かして野焼きにしてくれるそうです!にらちびフェスティバル2023 9/3メイインイベントに お渡しできるそうですよ🎵

私もお土産に縄文ご朱印帳を購入してきました。

星降る中部高知の縄文の世界 自分の子育て振り返りながら 山梨県長野県と ひとり旅でもしようかな^_^

さて第二弾は・・

スタッフと一緒ににらちびを 太古の昔にしちゃいましょう!

ということで毎週金曜 にらちび3階子育てひろばで縄文を作ろう!〜いろいろな工作が始まりますよ

詳しくはにらちびインスタグラムをチェックしてね!

ぜひ毎回参加して 9/3完成したにらちび縄文ワールドを みんなで楽しみましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!