MENU
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

今月の休館日
  • 7月7日(月)
  • 7月14日(月)
  • 7月22日(火)
  • 7月28日(月)
  • 7月31日(木)
大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

ひろばダイアリー(第3週・第4週)~ひろばで工作開催~

こんにちは!今週もひろばダイアリーをご覧いただきありがとうございます。
暑い日々が続いていますが、ひろばでは元気なみんなの笑顔や声からスタッフは日々元気をもらっています。

さて今週は2週間分のひろばのイベントと様子をお伝えしたいと思います。

📍にらちび119番(夏の感染症)
📍赤ちゃんひろば
📍ひろばde相談日(助産師・栄養士)
📍図書館司書シアター
📍ひろばで工作(トコトコペンギン🐧)
📍小学生ボランティア
📍抱っこおんぶの日
📍よりみちアート(木の車つくろう)

赤ちゃんひろばでは、ひろばde相談日も同時開催しているので、気軽に子どもさんを遊ばせながらお話を聞くことができますよ(^^)/

親子遊びのシアター
栄養士の笹本さんのワンポイントアドバイス
助産師の谷井さんのワンポイントアドバイス
スタッフ中島のにらぽかさんご利用案内

司書シアターを楽しみにしてくれているお友達がたくさんいます。

司書シアター

ひろばで工作にはたくさんのお友達が「トコトコペンギン🐧」をたくさん作ってくれました。

韮崎市の医療型児童発達支援センター「タムタム」さんは定期的に園外保育でにら★ちびを利用してくれています。
今回は3名の児童さんがきてくれました。ひろばの中をとってもたのしんでいってくれました。

ボール楽しいね♪

20日(日)は小学生ボランティアがありました。ボランティアに読み聞かせにもチャレンジしてくれました。

27日(日)よりみちアートがありました。この日は『木の車をつくろう』にたくさんの親子が参加してくれました♪

いよいよ夏休み、ひろばには学生ボランティアさんがきてくれています。ぜひ遊んでもらってください(^^♪
学生さんもボランティアに来てぜひやりたいことがあったらスタッフに教えてくださいね(^^)

韮崎高校のお二人、たくさん手伝っていただきました

今週は31日が月末休館日になっています。お気を付けくださいね(^^♪
ひろばはいつでも皆さんをお待ちしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!