*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)
*イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。
昨日のにらちびには、いつもと違った光景がありました。
いつもは見慣れない、学校の体育着をきた小学生が預かりルームの和室でお絵かきしています。
実は、韮崎小学校のPTA主催の教育講演会がお隣の多目的ホールで行われたのですが、講演会に参加している保護者のおこさま(0歳児~小学生)をにらちびで託児したんです。(小学生は入場できませんので 「ちびボランティア」として 活躍してもらいましたよ)
これは、韮崎小学校のPTA会長さんから依頼を受けて、初めてのこころみで行いました。
とても熱心なPTA会長さんで、『たくさんの保護者に学校行事や講演会に参加してほしい、 もっと学校と親が協力して活動していきたい』という熱い想いで託児の件をにらちびに相談してくれました。
学校からの託児依頼は、初めてのこころみだったので、小学生と小さい子ども達が安全に一緒に過ごせるようにスタッフも工夫しながら、託児を行いました。
でもスタッフの心配をよそに、小学生がちいさなお友達のことを気づかう姿もみられ、安全に楽しく過ごすことができました。さすが!「韮崎ちびボランティア」!
参加した保護者の方からは、『ゆっくり講演会が聞けてよかった、夫婦で参加できてよかった』など嬉しい言葉も頂きました。
またその小学生たちと交流したいと、青少年育成プラザMiacis(ミアキス)から中学生4名も参加してくれ、いろいろな年代のこども達が交流する1日となりました。
今は、なかなか年代の違う子ども同士が交流する場がなくなってきていますが、にらちびでの様子をみて
小さい子は『あんなかっこいいお兄ちゃんお姉ちゃんみたいになりたい』と羨望のまなざしで見つめていたり
大きな子は『危なくないように気をつけてあげよう』など小さい子を気づかう姿がありました。さすが!韮崎の「ちびボランティア!」
いつもとちょっと違うにらちびでしたが、とてもいい雰囲気のにらちびでした。
これをきっかけに、ますます保護者や学校や地域の人と連携をとり、「みんなで協力して子育てしやすいまちにしていきたい」
その想いに協力を惜しまないにらちびでありたいと思いました。