MENU
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

今月の休館日
  • 1月1日(水)〜1月3日(金)
  • 1月6日(月)
  • 1月14日(火)
  • 1月20日(月)
  • 1月27日(月)
  • 1月31日(金)
大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

5/28「ざっきー」にら★ちびスタッフブログ

生クリームと抹茶とお砂糖を混ぜる

こんにちは!にら★ちびスタッフの「ざっきー」です。

 

最近は季節の変わり目で雨が続いたり、急に真夏のように暑かったりと天候が安定しない日々ですが、子どもたちとどんな風に過ごされていますか?

 

家での絵本やビデオ、息子と電車をひたすら走らせることにも飽きてきた…(‐ω‐)…そんな飽き症の私のおすすめは『親子でおやつ作り』です!

 

 

ということで、今回はこれから暑くなる季節にピッタリの【抹茶ムース】をご紹介します♪

 

簡単なレシピで3才くらいのお子様でも参加できるので、ぜひやってみてくださいね!

 

3才息子と抹茶ムース作りにチャレンジ【混ぜるだけ】

 

参考にしたのはこちらのレシピ!

 

参考URL:混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ

 

なんと…適当人間の私でもできそうな素晴らしいタイトルです。

 

◎材料

  • ゼラチン…8g
  • 生クリーム…200ml
  • お茶粉…20g
  • 牛乳…300ml
  • 砂糖…110g
  • 水…40ml (40g)

( ↑家になさそうな材料順 )

◎作り方

まずは牛乳300mlを鍋で沸騰直前まで火にかけます。(50~60度くらいに温まればいいのでレンジでも可)

 

牛乳が温まるまでの間に、8gのゼラチンに水40ml(40ml=だいたい40g)を足します。

ゼラチンの画像

あ…水が42gになっちゃったけど、まいっか。

 

次に別のボウルに抹茶20gを測ります。

抹茶20グラム

抹茶とかないので、茶の粉を勝手に代用。

 

↑韮崎のビックに売ってる一番安いお茶の粉です。

 

先ほどの抹茶を入れたボウルにグラニュー糖110gを追加します。

砂糖と抹茶

【グラニュー糖】と書いてありますが、無視して【きび糖】を投下します。

 

もちろん普通の白いお砂糖でもOK。

 

レシピは砂糖は110g…ですが…「気持ちだけダイエット」ということで勝手に100gに変更。

 

ちなみに、砂糖とグラニュー糖の違いについてですが、

『砂糖よりもグラニュー糖のほうが水分量が少ないから、スポンジケーキみたいな軽い口当たりにしたいお菓子作りなどではグラニュー糖がむいている。』とパティシエの先輩が言っていました。

 

プロから言わせればそういう違いがあるようです。(笑)

 

ぎゃあ!!!いつの間に牛乳が鍋からあふれ出てました。

牛乳

まいっか(^^)

 

あふれた牛乳を別のボウルに移して、先ほど水でふやかしたゼラチンを投入します。

ゼラチンと牛乳

ゼラチンがとけるまでを3才息子に混ぜてもらいます。

牛乳を混ぜる写真

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる……

 

息子に混ぜてもらっている間に、抹茶と砂糖の入ったボウルに生クリーム(200ml)入れて混ぜます。

生クリームと抹茶とお砂糖を混ぜる

たくさん混ぜると、お茶粉のだまが勝手に消えてくれます。

 

いい感じに混ざったら、息子の混ぜたゼラチン入り牛乳と抹茶砂糖入り生クリームを合体!

混ぜるイラスト

やれやれ…なんとかこぼさず、合体できました。

 

さらに混ぜます!!

混ぜるイラスト

なんとなく混ざったら、あとは冷蔵庫で冷やして完成です!

 

レシピには「こす」とか書いてありますが、めんどくさいので我が家ではもちろんカット。

 

見た目にもこだわりたい方はお好みの容器に入れて、見た目なんてどうでもいいわ♡という方はこのボウルのまま冷蔵庫で冷やしてOKです!!

 

~~~~5時間後~~~~

食べている写真

親子でおいしくいただきました~!

 

お茶の粉のせいか少々苦めでしたが、もりもり食べていました。

 

と、いうわけで、今回は『抹茶ムース作り』をご紹介させていただきましたが、いかがでしだでしょうか?

これならできるかも…?とみなさんの勇気が湧いてきたら嬉しいです!

 

簡単なレシピは3歳くらいのお子様なら手伝えることも多く、親子で楽しめるかなと思います。

 

家でできるので、雨の日や暑すぎて気持ち的に外に出たくない日にもおすすめです。

 

みなさんも簡単レシピがありましたら、ぜひ教えてくださいね(^^)

 

とはいえ…このブログを読んでくださっている方の中には「まだ子どもが1歳にもなっていなくて、ずっと抱っこだし…おやつどころか離乳食を作ることすら難しい」という方もいらっしゃるかなと思います。

 

そんな方にぜひ来ていただきたいのが、月に1度開催される【食育講座(離乳食orおやつ)】(しかも託児付き)です!

 

  • 離乳食がなかなか作れない
  • これであっているのか自信がない
  • 栄養士さんからアドバイスがほしい

上記のような方に特におすすめのイベントです。

 

韮崎市にお住いの方のみの限定イベントですが、毎月第2金曜日よりイベントカレンダーから予約ができますので、ご都合を合わせてぜひいらしてみてくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!