*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)
*イベントのご予約(HPまたは電話予約)
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。
こんにちは! にら★ちびスタッフのがっきーです。
9月に入り、どこまで気温が上がるんだ~!?と思った暑さも少し落ちついてきましたね。
がっきーは外遊びが大好きで、この夏もよく森の中で過ごしていました。
森の中は、お日様の光が木々に遮られとっても涼しいんです!
蚊がいっぱいいるのがちょっと難点なんだけどね・・・
そのがっきーの大好きな森の入り口に、今年の春、植えた苗木がいっぱいのお日さまパワーでとっても大きくなったのです!
皆さん、この木、何だかわかるかな??
(写真が小さくてごめんなさい)
この木、
楮(こうぞ)
という木です。
昔、この木から「紙」を作っていたんですよ!
和紙ですね!
がっきーが植えた木が、もう2,3年成長すると、和紙の原料として使えるのですが、さて問題!
この楮(こうぞ)の木のどの部分が和紙の原料になると思いますか?
1.葉っぱ
2.木(幹)
3.木の皮
4.根っこ
↓
↓ 答えは・・・
↓
3.幹の皮 なんです!
楮の木を切って、まずは茹でます!すると、幹から皮がするするっと剥けるんです。その皮をまた柔らかく煮て、さらに余分な部分を取り除きます(白い部分だけにする)
白い部分だけになった楮の木の皮
これをさらに棒などで叩いてもっと繊維を細かくして、ドロドロにしてそれをお水に入れて、紙漉きをすると、和紙が出来るんです!!
昔の人は、よく木の皮を使おうなんて思いつきましたよね~!
すごいなぁ~
がっきーの娘の幼稚園では、みんなで楮の木を切るところから始め、自分の卒園証書の和紙を自分で作りました。
がっきーが植えた楮も大きくなったらみんなで紙漉きして、和紙を作りたいなぁ~!
あと、2,3年お待ちください!
ご興味がある方は、一緒にやりましょう!
ぜひぜひ、がっきーに声をかけてくださいね~♪