フィンランド🇫🇮視察記②(エスポー市図書館 その2) 2019 7/19 ちびっこはうす理事長日記 視察・研修報告 2019年7月19日 エスポー市図書館 2回目は こどもコーナーのご紹介です コーナーの真ん中にはゴロンと寝転んで本を読んだりおしゃべりできるくつろぎ空間があります ドッグセラピー 図書館の大切なワンコスタッフ図書館の子どもコーナーで「ドッグセラピー(月二回)👀 少年がお気に入りに一冊をワンコに本を読み聞かせてあげている ワンコはずぅーっと聴いている この 「必要とされている感」が喜びや癒しに。 ワンコは学校にも行って先生のお手伝いもするんだって。 フェルトでできた防音装置⁉︎机も椅子もカラフルでとってもかわいい家具や空間デザインが素敵で居心地がとっても良いですね電気の傘のようだけど 音を吸収するためにぶら下がっています座ってみると何かあったかい感じ 一目でわかるデザインわかりやすい案内が床に確かにこれだけで伝わるよね。ビジュアルもおしゃれ。 「一を見て十を知る 」デザイン 大事だな 絵本選びに迷っている方へかわいい袋の中には「動物の絵本」がたくさん入っているよ袋ごと借ります^_^ 家具のデザイン 色使い 配置そこにいいるだけで居心地の良いくつろげる空間 次回は小学校高学年から中高生のコーナーをご紹介しますね ちびっこはうす理事長日記 視察・研修報告 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! フィンランド🇫🇮視察記① (エスポー市図書館1) フィンランド🇫🇮視察記③(エスポー市図書館3) 関連記事 【7/6(日)韮崎高校SSH(スーパーサイエンスハイスクール指定校)研究成果発表会】 2025年7月7日 【6/27(土)七夕夜市@JR韮崎駅🎋】 2025年6月29日 6/22縄文発掘パフェ作り 2025年6月23日 【6/9 第23回 NPO法人子育て支援センターちびっこはうす 総会】 2025年6月14日 【6/1「お芝居デリバリーまりまり」さんがやってきた!】 2025年6月3日 【5/22 トワイライトひろば】 2025年5月23日 【5/15 快眠宣言】 2025年5月16日 【5/10(土)にら★ちび「小学生ボランティア」の日始まりました】 2025年5月11日